YouTubeリコメンドの中にこの動画が出てきましてこれもとてもよかったです。
シンセサイザーの大家といえば、まず浮かぶのは冨田勲さん(1932 - 2016)です。
話しぶりやたたずまいが科学者のようでいいですね。
1978年ごろの映像のようですが、このパッチコードがいっぱい付いたアナログシンセサイザーは今見るとすごく物々しく昔な感じがしますが、これが当時はフューチャリスティックだったわけで、あらためて40年ほどのコンピュータの進化の凄まじさが分かります。
この中のシンセサイザーを部活で使っている神戸大学教育学部付属明石中学はすごいです。単に取り入れているだけなくこの生徒さんの演奏、実に見事ですね。そして先生の音楽にかける情熱を感じます。現実的にはよく予算が取れましたね。。
私は触ったこともありませんが、デジタルではないアナログシンセサイザー。このファットで温かく懐かしい音はとても好きです。
冨田勲「月の光」(ドビュッシー「ベルガマスク組曲」第3曲) (1974)