2021-01-01から1年間の記事一覧

GODIEGO

気づけば12月! 時間の流れが速すぎる!去年の今頃もはっきり思い出せる! 最近、落ち込むまでではないですが、小さいつまづき、例えば佐藤まーちゃん卒コンのLV(映画館のライブビューイング)が落選したとか、そういうことが続いていてどうも気分が低空飛…

サヨナラ 激しき恋

Berryz工房 「サヨナラ 激しき恋」(2007) 作詞・作曲:つんく 編曲:山崎淳 Berryz工房の曲が大好きで今でもよく聞いています。 Berryz工房といえばやっぱり歌だと思うんです。どうです「サヨナラ 激しき恋」のこのユニゾン全員歌唱の力強さ。 2007年の映像…

全国通訳案内士試験を受けました (10) 結果

全国通訳案内士試験の結果が発表されました。 自己採点どおり不合格でした。 が、一つ嬉しい方に予想と違っていたことがあります。 合格基準点が30点/50点のところ自己採点では27点だった「通訳案内の実務」科目が合格になっていました。合格点の調整が入っ…

Teenage Solution

モーニング娘。'21の新曲、とてもいいですね! モーニング娘。'21『Teenage Solution』 作詞・作曲:つんく 編曲:平田祥一郎 つんく♂ × ヒラショー グレイト! 15期の歌い出し、そして佐藤まーちゃんのボーカルが曲によく合っています。 まーちゃんの卒業公…

Last Train To London

「初めてのハッピーバースディ!」の一部のフレーズは、Electric Light Orchestra (ELO)の曲からの引用です。 オシャレ.。:*+゜゜+*:.。.*:+☆ Electric Light Orchestra - Last Train To London「ロンドン行き最終列車」(1979) ゴールデン70sミュージック!…

これこれ

これです、ミュージカルの中の「初めてのハッピーバースディ!」 これが、最高だったんです。 少し解説しますと、石川梨華ちゃんがアルバイトで働いているハンバーガーショップにアイドルのカントリー娘。がやってきたんですが、いつの間にか梨華ちゃんも一…

ハッピーバースデー!つんく♂さん

ハロプロ(つんく♂さん)の曲、もう20年以上も聴いています。 生活の一部。思えばこれってすごいことですよね! こりゃもう好きを超えてるな。 誕生日を歌った曲といえば、スティービー・ワンダーがマーティン・ルーサー・キング・ジュニアの誕生日を国の祝…

ハニーパイ

カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)「浮気なハニーパイ」(2003) 作詞・作曲:つんく 編曲:守尾崇 ライブで超盛り上がります。 「ライブ」、、ちょっと響きが懐かしくなってきましたが、来年には完全復活でしょう!うひょーっ楽しみ! カントリー…

里の秋/又見炊烟

「里の秋」、とてもいい曲です。 「里の秋」 (1948) 作詞:斎藤信夫 作曲:海沼實 曲のことを調べると、思いのほかそこにいろんな背景があったりします。 この「里の秋」も曲名どおりの普通の明るい童謡だと思っていましたが、終戦後に戦地などから日本に帰…

ガタメキラ

太陽とシスコムーン「ガタメキラ」(1999) 作詞・作曲:つんく 編曲:松原憲 1999年この当時は、ハロプロ(つんくファミリー)の音楽は本当はええかもって思い始めてたのと、テレビ企画には踊らされないぞって若さゆえの素直じゃない、そんなアンビバレントな…

I've got a feeling

このイントロのサウンド、ちょっと不思議でめちゃいいんです。 ギターですよね、、でも歪ませたエレピの音のようでもあり。 とにかくいい。 そして、ガツンとギターが入ってロックになる展開。 展開、たった3分4分の中でいろんな意外性のあるときめくような…

さよならなんて云わないで

岡崎友紀さんの歌いいですね~。 この「さよならなんて云わないで」はこの大らかな感じ、一聴して筒美京平サウンドと分かります。 いい曲です。 岡崎友紀「さよならなんて云わないで」(1973) 作詞:橋本淳 作曲・編曲:筒美京平 Buono!の「星の羊たち」は、…

秋、音楽

10月にして信じられなく日中は暑い日が続いていますが、ようやく朝夕は秋らしさを感じるようになりました。来週はぐんと冷えるようですね。 秋・・・音楽が身にしみる季節です。 モーリス・ラヴェルのピアノ協奏曲ト長調第2楽章はこの世で最も美しい音楽の一…

ポール・サイモン 80歳

のバースデーだそうです。 時代を代表するシンガーソングライター。 「時の流れに」 (1975) Paul Simon - Still Crazy After All These Years 「恋人と別れる50の方法」 (1975) 50 Ways To Leave Your Lover サイモン&ガーファンクルの曲でアコースティック…

Rock With You

「スリラー」もいいんですが、マイケル・ジャクソンのアルバムで一番聴いているのは「オフ・ザ・ウォール」(1979)ですねえ。最高です。音がストレートでシンプルなので時代を感じさせません。 洋楽アルバムで5枚選ぶなら入る人生のフェイバリットアルバムで…

ノマドランド ~ 方丈記(4)

旅をしながらの放浪生活と言えば、何と言っても「男はつらいよ」の寅さんを思い出します。 放浪生活に至るには寅さんの生い立ちや家庭事情といった昭和ながらの影もあったわけですが、まあそこはフィクションということで、旅・マドンナ・人情、はちゃめちゃ…

「ぁまのじゃく」を秋の昼下がりに聴く

名曲、そして超名歌詞。 この曲のはかなさが、4人のスマのはかなさと重なる。 スマイレージ「ぁまのじゃく」(2009) 作詞・作曲: つんく 編曲: 藤澤慶昌 インディーズデビューシングル。

雨愛

去年の今頃にアマゾンプライムで台湾ドラマの「僕のSweet Devil」(海派甜心)にドはまりしてました。(それにしてもこの1年はなんて早い!) このドラマ、何と言っても二人の役者ヤン・チェンリン(レイニー・ヤン)、ショウ・ルオが最高です。そして演技だ…

ノマドランド ~ 方丈記(3)

鴨長明の「方丈記」を読みまして、もちろん現代語訳つきです。 平安時代末期から鎌倉時代にかけての時代で、今からおよそ800年前の話です。 「地球の歴史からすると」ごく最近のたった800年前ですがその頃まだ平安・鎌倉時代ですよ、「すごく景色が超変わっ…

全国通訳案内士試験を受けました (9) 来年

え、もしかして、そんなことってあるのかな? 今回は不合格だったわけですが、 ふと、頭に一つのことが浮かびました。 英語と中国語の二カ国語を同時受験することは可能なのだろうか・・。 募集要項を見てみると、 「本年度受験を希望する二カ国語の内、1 つ…

全国通訳案内士試験を受けました (8) 自己採点結果

昨日26日に受験しました。 そして今日、受験予備校が提供している解答速報を元に自己採点をしました。 結果は不合格でした。。 日本史 72点 (合格基準点70点/100) - 〇 一般常識 25点 (合格基準点30点/50) - × 通訳案内の実務 27点 (合格基準点30点/50) - × …

全国通訳案内士試験を受けます (7) 明日

いよいよ試験日が明日となりました。 率直なところ受かるかどうかはまったく読めません、、というのも日本史や一般常識の試験範囲が広すぎてどこまで何を覚えればよいかが分からないからです。 特に日本史は合格基準点が7割で、範囲がとても広い中で7割取る…

ノマドランド ~ 方丈記(2)

(ご注意:ネタバレ含みます) Roger Nichols and the Small Circle of Friends - The Drifter (1968) 映画ってやはり観客を惹きつけるようにできてるなと思いますが、この静かな映画「ノマドランド」にも一つの見せ場があります。 バンを運転しそこで生活を…

中秋の名月

王菲(フェイ・ウォン)が聴きたくなる。 王菲 - 當時的月亮 (1999) これを聴くとこれを見ると、その時代を思い出す、そんな映画や音楽があります。 映画「恋する惑星」(1994)は、強烈に90年代の空気を思い出させます。 この映画が人気が高いのは邦題も大き…

ノマドランド ~ 方丈記(1)

(ご注意:ネタバレ含みます) 映画「ノマドランド」を見ました。 今年のアカデミー作品賞、監督賞、主演女優賞を受賞した中国出身のクロエ・ジャオ監督の映画で、フランシス・マクドーマンド主演。 開始10分ぐらいでもう画面の中に吸い込まれていました、「…

僕たち二人

Grover Washington Jr. - Just the Two of Us (feat. Bill Withers) (1981) The Beatles - Two Of Us (1970)

全国通訳案内士試験を受けます (6) 実務

試験までいよいよあと一週間にせまってきました。幸い今週は休みが多くて勉強時間がとれて助かります。 そういえば、シルバーウィークといえば秋風を感じ始めるこのいい季節にハローの遠征したことを懐かしく思い出しますねぇ。たしか北陸に行ったっけなぁ、…

宇野誠一郎さん / まんがこども文庫

アニメ一休さんのオープニング曲を聞いて、音に哀愁のような独特のテイストを感じたのですが、聞いたことはあるし有名な方なのだろうと思いつつ作曲家の宇野誠一郎さん(1927 - 2011)のお名前をウィキペディアで調べました。 書かれた作品の音楽で自分が知っ…

あれ、このテーマ曲、

よくよく聞くとすごくクールです。 「とんちんかんちん一休さん」(1975) 作詞 - 山元護久 / 作曲・編曲 - 宇野誠一郎 / 歌 - 相内恵、ヤング・フレッシュ 「いっきゅ~さーーん!」 「はーーい!(^o^)」 なんてキャッチ―な出だしでしょう。 そして、 ♪ すき…

全国通訳案内士試験を受けます (5) 一般常識

試験まであと2週間になりました。 既にメールで受験票の案内が届いていまして、受験票を(1) PDFデータを印刷する、または(2) スマホ(モバイル端末)から表示させて受験することができます。 各受験科目の試験時間は以下の通りです。 外国語 90分 日本地理 3…