らいりーにおすすめする曲

モーニング娘。に新加入の14期メンバー櫻井梨央ちゃん(らいりー)のこの動画を見ていて思ったのが、

 


シンセサイザーの)音色マニア、音色フェチなんではないかと。

 

そこで、特に80年代あたりのデジタルシンセサイザーの音色が好みなのかも、ということで例えばこんな動画などいかがでしょうか。

 


あとは「音色」センスということでは、僕が思い浮かべるのが坂本龍一さんなんです。音色マイスター。

 

飯島真理「Blueberry Jam」(1983)

作詞・作曲:飯島真理 編曲:坂本龍一

 

中谷美紀MIND CIRCUS」(1996)

作詞:売野雅勇 作曲・編曲:坂本龍一

全国通訳案内士試験を受けます '22 (10) つまづき

2分間のプレゼン問題の準備をしてはいるんですが、難しいです!

 

今していることは、

  1. テーマを選ぶ(例:富士山、茶道、旅館・・・等々)
  2. 今持っている書籍やウェブサイトから、テーマを説明する日本語と英語を表計算に書きだす
  3. 何度か声に出して読む
  4. キーになるセンテンスを暗記する
  5. 覚えたらオンライン英会話で聞いてもらう

 

4, 5が難しくて、ここが壁です。

もちろん、試験までにテーマを絞ってせいぜい20~30個ぐらいまでならセンテンスを覚えるのは可能でしょう。ただテーマは何百個もあるので、じゃあどうすべきかというのが考えどころです。

試験に備えては、30個くらいのテーマは説明できる文を覚えて、それ以外は他のテーマに関する英単語を覚えておいて対応する、ですかねぇ。

 

知識は実際に観光ガイドの仕事をすれば身についていくものだと思いますので、じゃあこの短い時間の試験で問われているのは何か?というと実は知識以上に、話そうとする態度や基本の英会話部分じゃないかという想像をしています。

 

仕事で帰って眠くて何もできない日も当然あって、一旦リズムがくずれると何日かずるずる引きずるみたいなことがありますね。。

そんなスランプになった時には、どう気持ちの軌道修正をすべきでしょうか、、ぽくぽくぽくぽく・・・・

 

 

久保田早紀「異邦人」(1979)

作詞・作曲:久保田早紀 編曲:萩田光雄

 

ブログの内容と関係ないのですが、、有名な曲ともちろん知っているのですが、知っていると思っていた以上にいい曲でした。

この1970年後半あたりは「フォーク」から「ニューミュージック」へ音楽シーンが移行したいた頃でしょうか。この時代の女性シンガーソングライターってお姉さんって感じでいいんですよね~。

そして歌詞の中の「旅人(たびびと)」という言葉がすごくいいですね。

 

一生、旅人でありたい。

 

 

全国通訳案内士試験を受けます '22 (9) KEEP ON 二次対策

月が綺麗ですね

中秋快樂!

 

一年先は長い・・・その間に仕事や生活環境が変わらないとも限らないし。

なので通訳案内士試験(英語)はなんとしても今年受かっておきたい。

前の壁が大きいと考えることすら逃げる生来の悪いクセがあるんですが、、今回はちゃんと対策を考えていて準備しています。これは明るい兆し、自分の中では合格フラグか。

 

課題だった逐次通訳問題の対策ですが、YouTubeに模擬テストをあげてくださっているものがあり、そのスピードと内容と量ならキーの単語をメモできて翻訳はできそうというものでした。実際のものとどれだけ開きがあるかは分かりませんが、とりあえず、、11月までは何もせず、それまでは2分のプレゼンテーションの対策に専念しようと思います。

 

あと、この資格試験の受験参考書はとにかく少ないのが難点なのですが、そんな中でハロー通訳アカデミーさんがいろいろ情報を無料で公開してくれていて実にありがたいです。(ハロー!)

今考えている行っている自分なりのプレゼン対策は追ってまた。

 

 

カントリー・ガールズ「書いては消しての “I Love You”」(2017)

作詞・作曲:前山田健一 編曲:鈴木智

 

何度観てもすごくいいですね。

新しいのに懐かしくて、シティなのにカントリーぽくて、明るいのに切なくて、自分の中ではそれがハロプロ感。

 

 

うおおおぉぉきたああああぁぁ ~OMAKEはもうオマケじゃない~

モーニング娘。聞きながら、焼きたて焼きナスとこないだ買った三重の純米吟醸酒でキュッと一杯と思ってパソコン開いたら、キタっす!

これから見ます、最高の土曜の夜をありがとう!!!

 

 

連続UP!ありがとう!

 

3部一挙公開!!OMAKEさん大・感謝ネバビンベラー!!(←ちょっと酔ってる)

LIVEモーニング娘。'22 !

先日、モーニング娘。'22のコンサートを福岡に観に行きました。

今はコロナで急に公演中止になることもあり、、無事開催されて運がよかったなと思います。

 

そのライブですが、ダンスもビジュアルもMCトークももちろんよかったんですが、

歌がもう、、これがほんとに・・・

最高なんです!

 

自分が気づけなかっただけで何年も前からそうだったかもしれませんが、例えば「泣き虫My Dream」なんて歌声の重なりの響きがきれいで優しくて、完全に聞き惚れてしまって。もうライブ歌唱がレコーディング音源を越えてきました!

 

コロナでしばらくソロのバラードソングコンサートが続きましたが、意外な(計算?!)副産物で一人一人の歌唱力や表現力が上がったのはあると思います。あとは15期のパワーアップでしょうか。

 

 

以下は自分のひとりごと感想です。

 

譜久村聖

どんな場面でもいつも同じ空気でふくちゃんらしいその柔らかい雰囲気。ハロプロの継承者。

 

生田衣梨奈

髪色だけでなく本当にかっこいい。単独コンサートをまた観はじめて一番見直したのはえりぽん。これはひょっとして、魔法?!

 

石田亜佑美

デビューから変わらないライブの熱さにウルルときた。今後いつとかではなくて、ただ、いつかは必ずリーダーになるべき。

 

小田さくら

歌声の透明感が変わらない、すばらしい。一人加入から10年、鉄壁不動の歌姫。

 

野中美希

なんというかただよう色気。表情もいいんだよなぁ。

 

牧野真莉愛

長い髪を振り乱すパフォーマンスがもう漫画のヒロイン。研修生実力診断の赤いワンピースが忘れられない。

 

羽賀朱音

歌声がよくて、ステージでも目を引くしマイペースさがいい。真価はもっとこれから。

 

加賀楓

パフォーマンスの表情も、客席へ手を振る姿でも見える真っすぐさがキュンです。

 

横山玲奈

このほんわかな感じこの笑顔、これはハロプロ感、ハロプロの子。

 

北川莉央:

推し。シャープな印象。どんどん色んな面を観てみたい。

 

岡村ほまれ:

ステージでも存在感が上昇中。強力な15期の中でよくぞここまで。

 

山﨑愛生:

立ち姿がすごくきれい、そうこの感じは和田あやちょにも感じたもの。

 

櫻井梨央:

おまけチャンネルが上がっていました!


すばらしい!

♪ポコッポコの音はTR-808なんかの昔のドラムマシン風の音ですよね。

分かってるな~!

3曲とも大久保薫さん編曲で、耳の好みにちゃんと一貫性があってすごいです。

 

そして、こういう動画を作るハロプロセンス最高。

 

全国通訳案内士試験を受けます '22 (8) 練習・対策

  1. 2分間のプレゼン対策
    日本語で説明できることがまず前提なので、名所、文化、習慣、祭りercを毎日ピックアップしてそれを説明するための日本語の単語を書きだす。
    その単語の英単語を調べて書きだす。
    日本語・英語でそれぞれ(独り言で)説明してみる。その際はできる限り分かりやすい表現を使う、また、聞く相手をイメージしてゆっくりはっきりを心がける。
    今日、試しに「姫路城」でやってみたんですが、そうとう難しい。。。
    分かったのは、名所の説明は知識がないと難しいので、よっぽど好きな名所以外は文化・習慣等のトピックを選ぶほうが絶対に良さそう。それなら自分の体験で話ができそうだから。

  2. 逐次通訳対策
    まだ具体的な練習方法が浮かびません、、特にメモの取り方。まずは参考書を探してみますかね。。

  3. その他
    通常の英語の勉強/練習で使えそうな表現があればノートに控えていく。
    一・二週間に一度練習の進み具合をここに書く。

全国通訳案内士試験を受けます '22 (7) 二次口述試験

昨年、一次試験を通っておきたかった一番大きな理由は、二次の口述試験を経験しておきたかったからなんです。

ペーパー試験と違って口述試験は、場の雰囲気や試験形式に慣れておかないと自分には一回目でパスするのは難しいかと思ったんです。

ただ、また一次試験を受けるのが想像するだけでも大変なので、、12月11日の試験に全力を尽くします!

 

本格的に口述試験の内容について調べました。

与えられる日本についてのテーマ(例:姫路城、富士山、終身雇用、etcありとあらゆること)について英語(外国語)で説明・プレゼンする、のが二次試験のメインかとこれまで思っていて心の準備もある程度していました。他の英語訳の問題等については、通常している英語学習の応用で対応できるかな、ぐらいに軽く考えてたんですが、お、おや?と。

試験官が日本語で読み上げた内容を聞いて、それはメモをとってもよく、それを逐次通訳する問題があるようです。それは分かります、ただ訳のことばかり頭にありましたが、メモをとること自体が実は難しいんではと今日気づきました。

 

どうするか・・・

 

とりあえず今日は、ハロステであがった「SEXY BOY~そよ風に寄り添って~」を聞きながらもう寝よう。

 

モーニング娘。'22「SEXY BOY~そよ風に寄り添って~」(2006)

作詞・作曲:つんく 編曲:高橋諭一

ハロ!ステ #441 本日公開