天津飯のおはなし

王将に行くと、天津飯と餃子(+ビール)というのがずっと自分の定番です。

昔はそれに加えラーメンとか食べてましたが(笑)、もうそこまで食欲はありません。

 

天津飯てうまいんですよね。あの餡とトロトロ卵の絶妙な組み合わせが最高です。

 

ただ不思議なんですよ。

よく中国には天津飯はない、とは言いますが、それ以前にそもそも天津飯って中華料理の要素が全然ないと思うんです。むしろ和食ではないかと。

白いご飯に卵、そして味の決め手の餡、それも昆布だしかカツオだしのような感じがするんです。

そこが発明です。

 

それと似たようなものでいうと、東京ではおなじみ大勝軒のつけ麺。これも好きなんですが、これも中華料理というよりは和風テイストな感じがします。

 

話しは変わって、関西で天津飯というと味(餡)はだいたい一つです。

で、私は学生の頃から食べ続けているその味が好きなんですが、関東の王将に入ったときに、味が3種類あったんです。選んでくださいと。

「京風、甘酢、ケチャップ」

はて・・・そのとき久しく食べてなかったので、あの「普通の」天津飯って何味だったんだろうと分からなくなりました。

味を思い出そうとしましたが、そもそもそれまで比較したことがないので出てこない。

そうだ、甘酢だったかなと思い甘酢味を注文しました。

 

それが、出てきたものは自分の「普通の」天津飯じゃありませんでした。

(それはそれでおいしかったんですが)

 

それからモヤモヤが続いたんです。あああの「普通の」天津飯が食べたい。

そして日を置かずして、気分はリベンジでまたその王将に食べにいきました。

ぜったい「京風」に違いない。

そもそも王将は京都発祥やのに、京風に決まってるやん。

 

もう余裕で、キンキンに冷えた瓶ビールで口を潤しながら出てくるのを待っていました。

そして運ばれてきた「京風」天津飯。これこれ、この色まちがいない。

そして一口、

 

・・・まさか!これも違う!

それでもありませんでした。

その「普通の」天津飯よりさらに和な、カールのうす味のようなお味でした。

頭の中はコンフュージョン。ケチャップ味は絶対に違うし。

 

だした答えは、今度関西で食べよう、でした。

 

Electric Light Orchestra - Confusion (1979)


Electric Light Orchestra - Confusion (Official Video)