洋楽(米)

Rock With You

Michael Jackson - Rock With You (1979) マイケル・ジャクソンのアルバム「オフ・ザ・ウォール」Off the Wallは素晴らしい 35年も経つのに古くない Michael Jackson - I Can't Help It

煙が目にしみる

The Platters - Smoke Get In Your Eyes (1958)

Sail On, Sailor

The Beach Boys - Sail on sailor (1973)

Lost Midas

BBCラジオで聞いて、いいなと思いました。Lost Midas - Love Undone (feat. Taylor O'Donnell) 今はYouTubeがあって音楽も映像と一緒に見るのが当たり前になっている気がしますが、そうなると音楽の印象が、いい方向にも悪い方向にも、映像次第で変わってし…

Etta James - I'd Rather Go Blind

ブルースがしみるねえ。エタ・ジェイムズ⇒ウィキペディアEtta James - I'd Rather Go Blind (1968) (Live at Montreux 1975)

12弦ギター

ボストン「アマンダ」のイントロは12弦アコースティックギターによるもの。 初めて聞いた当時はそんなことまったく分からない、そもそも12弦ギター自体知らなかったのですが、その音に感動しました。 ギターは基本6弦なんですが、各6弦にそれぞれオクターブ…

え、えっ?嘘?まさか・・・ボストン来日!?

10代の頃にビートルズと並んで聞きまくったロックバンドBOSTON今年10月に35年振りに来日公演を行なうと今ごろ知りました。 絶対にないと思ってたから本当に驚いた。 Boston - Amanda ボストンといえば多くの人はまずファーストアルバム『幻想飛行』(BOSTON)…

ホレス・シルヴァー

ラジオを流していると、先月6月、ジャズ・ピアニストのホレス・シルヴァーが亡くなったとのこと。自分の浅いジャズの知識だと名前ぐらいしか知らなかったのですが、ラジオでかかったいくつかの曲がよかった。 Horace Silver 5tet - Song For My Father [1968]

Take Me to the Mardi Gras

1970年代サウンド (〃>皿Paul Simon - Take Me to the Mardi Gras Bob Jamesのカヴァー

"This Place Hotel" ( "Heartbreak Hotel" )

This Place Hotel (aka Heartbreak Hotel) - The Jacksons (1980) マイケル・ジャクソン、数百年に1人のスーパーエンターテイナー。

Miles Davis - Blues For Pablo

マイルス・デイビス、編曲者ギル・エヴァンスとコラボレーションした1957年のアルバム『マイルス・アヘッド』からの一曲。Miles Davis - Blues For Pablo なんとカッコイイ! ジャズにもいろんなスタイルがありますが、1950年代にはもうジャズは完成されてる…

マイコー!マイコー!(≧∇≦)

Michael Jackson - Slave To The Rhythm Michael Jackson, Justin Timberlake - Love Never Felt So Good

My Baby Just Cares For Me

Nina Simone - My Baby Just Cares For Me ニーナ・シモン ⇒ウィキペディア

You and I な曲

タイトルがYou and Iで、かつ自分の好きな歌を4曲、というわけで世代を反映してますが。Stevie Wonder - You and I (We Can Conquer the World) (1972) http://www.youtube.com/watch?v=vy8Vf9d-GHM 音楽性、創造性、なんと素晴らしい。1970年代のスティー…

Love Never Felt So Good

Michael Jackson - Love Never Felt So Good (audio) http://www.youtube.com/watch?v=7NIXlRBWevo Michael Jackson & Justin Timberlake - Love Never Felt So Good http://www.youtube.com/watch?v=0wnuTGGuAVs よいですね!止まらない。

明日なき暴走 Born to Run

Bruce Springsteen - Born to Run (1975)

ディオンヌ・ワーウィック☆バート・バカラック☆ハル・デヴィッド

ディオンヌ・ワーウィックの歌、バート・バカラック作曲、ハル・デヴィッド作詞数あるようであまり詳しくもないのですが、聞く曲聞く曲どれも聞いても耳がひかれます。 この3分ほどの短い時間の中にポピュラー音楽のエッセンスがギュッと凝縮してますね。I …

You Can't Judge a Book by the Cover

BBCラジオ2で聞いた1962年のボ・ディドリーのこの曲。Bo Diddley - You Can't Judge A Book By The Cover (1962) うーむこれはカッコイイ。ボ・ディドリー ⇒ウィキペディア

ルイ・アームストロング

サッチモ (Satchmo) という愛称でも知られ、20世紀を代表するジャズ・ミュージシャンの一人である。⇒ウィキペディア中学の英語の教科書に載ってたのをいまでも思い出しますね。 La vie en rose - Louis Armstrong Louis Armstrong We Have All The Time In T…

Larry Carlton - Kid Gloves

Kid Gloves Larry Carlton Live In Blue Note (Tokyo'93) ラリー・カールトンのギターはあたたかくて好きだな。

Steely Dan - Kid Charlemagne

スティーリー・ダン ⇒ウィキペディア オリジナルのギターソロはラリー・カールトン、うぅイェェェイSteely Dan - Kid Charlemagne (1976)

Alfie アルフィー

BBCラジオで聞いて、いいメロディだなあと思って調べるとバート・バカラック作。おそらく聞いたことがあって耳に残っていたのかもしれませんが、やはり僕はバート・バカラックの曲が好きなよう。Cher - Alfie シェール「アルフィー」 (1966) バート・バカラ…

The Dark Side of the Moon

知ってるつもり、とはよく言ったもんで実際にそういうことだらけです。 愛聴しているNHKラジオ語学番組「攻略!英語リスニング」(講師/柴原智幸さん)の2月の「The Moon」で、僕は生まれて初めて、月は地球にいつも同じ側が向いていて、月の裏側は見えない、…

星影のステラ

Miles Davis Quintet - Stella by Starlight マイルス・デイヴィス - トランペット ジョン・コルトレーン - テナー・サックス ビル・エヴァンス - ピアノ ポール・チェンバース - ベース ジミー・コブ - ドラムス Stella By Starlight - Victor Young 1944 …

ハートに火をつけて

最近、生来のダラけ癖が出て、どうにも何か新しい行動を起こす熱さが足りない。 ハートを燃やしていない。カモン!ベイビー!ライマイファイアー!The Doors - Light My Fire (1967)

Have You Ever Really Loved A Woman?

ブライアン・アダムスの "Have You Ever Really Loved A Woman?" (1995) パコ・デ・ルシアがギターを弾いていてMVにも出演。Bryan Adams - Have You Ever Really Loved A Woman? 1995年のジョニー・デップ主演映画『ドンファン』(Don Juan Demarco)の主題歌…

Over the Rainbow

Eva Cassidy Over The Rainbow - LIVE エヴァ・キャシディ ⇒ウィキペディア

ある疑問

グーグルマップをいろいろ見てて思ったある疑問・・・以前にイタリアを旅行したことがありまして、それはそれは思い出深い旅だったのですが、行った時期が夏ド真ん中で、観光で街歩きしてるとイタリアの灼熱の太陽にさらされて、蒸発してしまうんじゃないか…

水の星へ愛をこめて

Neil Sedaka - Laughter in the Rain (1974) 数曲しか聞いたことはないのですが、ニール・セダカはいわゆるメロディメーカーだなあと思ってこの曲も聞きました。 (⇒ウィキペディア)そして知ってる人は知っている、ニール・セダカといえば、アニメ『機動戦…

Shuggie Otis - Inspiration Information

Shuggie Otis - Inspiration Information (1974) めちゃカッコイイ。 シュギー・オーティスと日本語では読むようですが、ウィキペディアに日本語では載っていません。 どれぐらいの知名度があるのか知りませんが、僕はその名前を初めて聞きました。ビルボー…