洋楽(英)

「Hey ○○」といえば

The Beatles - Hey Jude 言わずと知れた名曲。 2002年のポール来日公演で♪ナーナーナ〜〜〜を大合唱できたときは感動で身震いしました。 Kula Shaker - Hey Dude 1990年ごろから新しい外国のロックはあまり聞かなくなったんですが、 ラジオでこれを聞いたと…

David Bowie at the BBC

英語学習は私のほうは 仕事の忙しさ?を口実に今はほとんど進んでいませんが、 英語が分かると確実に世界が広がりますね。例えば今、下を聞いて音楽だけを聞いていて内容はほとんど聞き流していますが 内容まで英語でしっかりつかめるようになると最高ですね…

LOVE

Queen - Somebody To Love Queen - Love of My Life

Old and Wise

Alan Parsons Project - "Old and Wise" (1982) 最近、ふと思うことが多いのですが、ほんとに今の自分は、仕事とハロプロ以外に何もやる気が起こらんのです。とにかく無気力。何かをしようとしても長続きしない。本を読んでも集中できない。普通は長く生きれ…

We're Gonna Grove

明日、今度はNHK大阪ホールで Juice=Juiceのホールコンサート “LIVE MISSION 220 Special Code” が行なわれます。というわけで、昨日のライブの感想は明日書きます。 今日は肌寒かった・・・油断していたら軽く風邪をひいちまいました。 こういうことはない…

ダスティ

Dusty Springfield - Wishin' and Hopin' (1964) どうもちょっと声に悲しみの成分がある女性の歌に惹かれるようだ。 ニーナ・シモン、梁静茹、そしてダスティ・スプリングフィールドもいい。この「Wishin' and Hopin'」、作曲は上の動画にも出ているバート・…

Saturday Night's Alright for Fighting

Elton John - Saturday Night's Alright for Fighting (1973) ロックときたらキャッチーなギター・リフ!(曲を象徴する短いフレーズの繰り返しのようなもの) Elton John - Saturday Night's (Alright for Fighting) - Wembley 1984 ようやく洗濯できた さ…

シャーロック・ホームズ

定期的にやってるのかもしれませんが、 GYAO!で今月13日までジェレミー・ブレット主演のテレビシリーズ『シャーロック・ホームズの冒険』の中から「四つの署名」「バスカビル家の犬」「レディー・フランシスの失踪」が見れます。 時間があれば見るとしよう。…

ビージーズ Bee Gees の全米1位曲

1.「傷心の日々」 - How Can You Mend A Broken Heart (1971年) https://www.youtube.com/watch?v=pTQiT58AbE02.「ジャイブ・トーキン」 - Jive Talkin (1975年) 3.「ユー・シュッド・ビー・ダンシング」 - You Should Be Dancing (1976年) http…

月 MOON LUNA 〜その16〜 "Moonlight Sonata"

ピアノソナタ第14番嬰ハ短調『幻想曲風に』(ドイツ語: Klaviersonate Nr. 14 cis-moll "Quasi una Fantasia")作品27の2は、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンが1801年に作曲したピアノソナタ。一般には『月光ソナタ』として知られており、ベートーヴェ…

月 MOON LUNA 〜その15〜 "Moonlight Shadow"

Mike Oldfield - Moonlight Shadow ft. Maggie Reilly アルバム『チューブラー・ベルズ Tubular Bells』で知られる、イギリスのマイク・オールドフィールドの1983年の曲で、歌はマギー・ライリー。 僕はマイク・オールドフィールドの2枚組ベスト盤ではじめて…

月 MOON LUNA 〜その11〜 "Moonchild"

Rory Gallagher ロリー・ギャラガー - Moonchild Moonchild ムーンチャイルドってどういう意味なんでしょうか?ネットで調べてみると、かに座生まれの人 のことのようなんですが。 他にも意味がありそうですが、よく分かりません。

月 MOON LUNA 〜その10〜 "Moonchild"

King Crimson - Moonchild (アルバム『クリムゾン・キングの宮殿』より 1969) 幻想的なサウンドがよいですね〜 CDは持っていないんですが、相当久しぶりにこのアルバムが聞きたくなってきました。1960年代にギターサウンドて劇的に進化してますね、エレキギ…

月 MOON LUNA 〜その9〜 "The Dark Side of the Moon"

1980年代の学生の頃、ロックレコード・CDのガイド本をくり返し読んでは、あれも聞きたいこれも聞きたいと想像をふくらませていました。 小遣〜い足りない、頼りになるのはCDレンタル屋です。 置いてないものも多かったんですが、月に何枚かづつ借りては…

月 MOON LUNA 〜その5〜 "C Moon"

Wings (Paul McCartney) - C Moon (1972) レジェンド、ポール・マッカートニー来日記念! あさって28日にはビートルズ来日の1966年以来、49年ぶり!!の日本武道館公演があります。 行ける方々がうらやましい。。 C Moon レゲエ調のこのナンバー。 ウィキペデ…

月 MOON LUNA 〜その2〜 "Dancing in the Moonlight"

King Harvest - Dancing in the Moonlight (1972) Toploader - Dancing in the Moonlight (2000)

You're My Best Friend

Queen - You're My Best Friend (Official Video) 作詞・作曲は、ベーシストのジョン・ディーコン 1975年のロックの名盤『オペラ座の夜』に収録

Radio Ga Ga

同じくクイーンから、ドラマーのロジャー・テイラーの作詞・作曲による「Radio Ga Ga」「Radio Ga Ga」はなんといってもライヴエイドのライブパフォーマンス!Queen - Radio GaGa - Live Aid : Wembley London 1985 圧巻!

Cherry Pie そして Strawberry Pie

続 Katzenjammer (キャッツゥンジャーマのような発音)で YouTubeのおすすめを見てますが、どれも好きです。4人それぞれボーカルもとれて (得意楽器はありそうですが)どの楽器もこなせるなんて 斬新で、なにより音楽がとてもいい。 Lady Grey Bad Girl M…

Katzenjammer その2

読み方もまだ分かっていないんですが カッツェンジャマール?このライブ映像を見て驚いた! Katzenjammer live in Hamburg 2012 full show めちゃいい!最高!(・∀・)

Katzenjammer

旧暦(太陰暦)の正月。 アジアで旧暦の正月を祝わないのは日本だけと聞いたことがあります。今の時期なら新春や初春という言葉も分かります、 寒さはまだ厳しいけど、日差しは少しづつ春めいてきました。2年前の今頃にスペインを旅行しましたが、 スペイン…

Noel Gallagher's High Flying Birds - Ballad Of The Mighty I

Noel Gallagher's High Flying Birds - Ballad Of The Mighty I

少年の瞳を持った男 The Man with the Child in His Eyes

Kate Bush - The Man With The Child In His Eyes (1979 Xmas Special) ウィキによると、ケイト・ブッシュが13歳のときに書かれて、16歳でレコーディングされた曲。 ファーストアルバム「The Kick Inside」(邦題「天使と小悪魔」)に収録。そのアルバム、ま…

音楽に感謝を

ABBA - Thank You for the Music (1977) 私はたいしたこともないし ちょっとつまらない子 冗談を言ったって どこかで聞いたことあるねなんてでも私にはひとつ才能があるの とても素敵な だって私が歌い出すとみんなが耳を傾けるんだからとても感謝しているし…

Winter

The Rolling Stones - Winter (1973)

Rock And Roll

う〜いぇ〜〜Led Zeppelin - Rock And Roll (1971)

Radiohead - Optimistic

これはいい!クラシックの現代音楽を聞いてるような印象も受けます。 レディオヘッドもあまり聞いたことがなく、この曲もイギリスBBCの番組「TOP GEAR」でかかってるがすごくよくて調べました。 「トップギア」のアイルトン・セナ特集でルイス・ハミルトンが…

It Must Be Love

Labi Siffre - It Must Be Love (1971)

Katie Melua The Walls Of The World

Electric Light Orchestra

いろんなロック音楽を聞いていた10代の頃には、さほどピンとこなかったELO。 ラジオでかかってるを聞いたりすると、今になっていいなと思う。